日中辞典 第3版の解説
収まる・納まる
おさまる
1〔ある場所にきちんと入る〕容纳,收纳.
ひと部屋にちょうど5人ずつ収まった|每个房间正好容纳了五个人.
食べ物が胃に~" memo="多表記収まる|(吃的)东西都进肚了.
剣がさやに収まっている|剑收在鞘里.
こんなにたくさんの本は本箱一つに収まらないと思う|我觉得这么多的书一个书箱里装不下.
この紙1枚に~" memo="多表記収まるように書きなさい|请全写在这一张纸上.
2〔ある範囲に入る,ある位置・役割に落ち着く〕安坐,安居;成为.
おてんば娘もいまはお母さんに納まっている|疯丫头现在也变成了成熟的妈妈.
彼はいまでは会社の社長におさまっている|他现在安坐在公司经理的置位上.
もとに~" memo="多表記収まる|复元;恢复原状.
元の地位に~" memo="多表記収まる|恢复原来的地位;官复原职.
もとのさやに~" memo="多表記収まる|恢复原来的┏状态〔样子,地位〕;破境重圆.
3〔異常な状態が終了し平常を回復する〕平息;结束;解决.
風がおさまった|风停〔息〕了.
火事は朝になってやっとおさまった|火着到早晨才扑灭.
腹の虫がおさまらない|怒气不能平息;忍不住火;一肚子火很难平息.
そうしなければ胸がおさまらない|不那样做一肚子的火没地方发.
痛みが~" memo="多表記収まる|不痛了.
ぜんそくの発作がおさまらない|哮喘发作,喘个不停.
最近ようやく神経痛がおさまった|最近神经痛好不容易┏好〔痊愈〕了.
4〔納入される〕缴纳.
会費は全部納まった|会费全都缴齐了.

