日中辞典 第3版の解説
受話器
じゅわき
听筒
,耳机 ,受话器 .彼女は~受話器を取り上げて「もしもし」と言った|她拿起听筒说:“喂”.
~受話器を耳に当てる|把听筒贴在耳边.
いったん~受話器を置いてしばらくお待ちください|请挂上电话稍微等一会儿.
~受話器がはずれたまま話し中になっていた|听筒没放好一直占线.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...