口さがない

日本語の解説|口さがないとは

日中辞典 第3版の解説

口さがない
くちさがない

[辛辣な]嘴尖zuǐjiān嘴损zuǐsǔn方言尖酸刻薄jiānsuān-kèbó成語;[悪口を言いふらす]爱散布谣言ài sànbù yáoyán爱诽谤ài fěibàng;[口うるさい]喜欢说长论短xǐhuan shuōcháng-lùnduǎn说三道四shuōsān-dàosì成語贫嘴薄舌pínzuǐ-bóshé成語

~口さがない連中|爱说长论短的人们.

口さがなくうわさする|说三道四地议论.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android