口切り

日本語の解説|口切りとは

日中辞典 第3版の解説

口切り
くちきり

1〔口あけ〕开封kāifēng第一次打开壶等的dì-yī cì dǎkāi(tán、guàn、píng、hú děng de)gài

~口切りの酒|刚┏开封〔启开qǐkāi〕的酒.

2〔かわきり〕带头dàitóu首先shǒuxiān率先shuàixiān开头kāitóu

話の~口切りをする|带头发言;首先说话.

3〈茶道〉新茶茶会xīnchá cháhuì

4〈経済〉开张kāizhāng最初成交zuìchū chéngjiāo头一份交易tóu yī fèn jiāoyì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android