口喧しい

日本語の解説|口喧しいとは

日中辞典 第3版の解説

口喧しい
くちやかましい

1〔口数が多い〕话多嘴碎huà duō zuǐsuì;[くどくて]爱叨唠ài dāolao没完没了地说令人讨厌méi wán méi liǎo de shuō(lìng rén tǎoyàn)

年を取ると口やかましくなる|年纪大了就爱叨唠.

口やかましく指図する|吵吵嚷嚷chǎochǎorǎngrǎng地指挥.

2〔よく小言を言う〕爱吹毛求疵ài chuīmáo-qiúcī爱挑剔ài tiāoti

母は行儀にとても~口喧しい|母亲在礼貌上很爱挑毛病.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む