可き

日中辞典 第3版の解説

可き
べき

应该yīnggāi应当yīngdāng理应lǐyīng

この件は全会一致で決める~可きだと思う|这件事我认为应该全会一致通过.

できるだけ早く知らせる~可きだ|应该尽早通知.

結論を急ぐ~可きではない|不应该急于下结论.

なお検討す~可き点がいくつかある|还有几点应该讨论.

交渉を再開す~可き時が来た|重新开始交涉的时机到来了.

決断を下す~可き絶好のチャンスだ|应该做出决断的绝好时机.

上層部に報告す~可きかどうか迷っている|是否应该向上头报告,还在犹豫yóuyù

その知らせを聞いたらすぐ出発す~可きだった|当时听到那个通知应该马上出发(就好了).

べからず(可からず)べし

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む