日中辞典 第3版の解説
合字
ごうじ
合字
,合并字 .[注意]続けて読む2字を合わせて1字にする方式は,“之乎併合(的字)”という.
”を“诸 ”にするなど中国にも古来からあり,現在でも“不好”を“孬 ”,“不用”を“甭 ”とするが,これらは“急读貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...