同化

日本語の解説|同化とは

日中辞典 第3版の解説

同化
どうか

1〔生物の〕同化tónghuà光合作用guānghé (zuòyòng)

植物の炭酸~同化作用|植物的光合作用.

2〔自らのものとする〕汲取jíqǔ吸收xīshōu

外来文化を巧みに~同化する|善于吸收外国文化.

3〔周囲と同じようになる〕同化tónghuà;[心や行いを]感化gǎnhuà;[融合させる]融化rónghuà

周囲の人を~同化する|使周围的人同化;感化身边的人.

彼は移住先にすっかり~同化している|他完全适应了迁居qiānjū后的环境.

同化政策

同化政策tónghuà zhèngcè

同化組織

同化组织tónghuà zǔzhī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む