含み

日本語の解説|含みとは

日中辞典 第3版の解説

含み
ふくみ

1〔含意〕含意hányì暗示ànshì

~含みのある言い方をする|别有含意的说法;话中有话成語

~含みのある結論を出す|作出留有余地的结论.

回答に~含みを残しておく|回答中有所暗示.

この発言には政治的な~含みがある|这个发言有政治上的含意.

2〔表面に出ない〕额外éwài

決算のために~含み益を吐き出す|为结算拿出小金库利润补贴.

大きな~含み損が明らかになった|发现很大的账外损失.

含み資産

账外的资产zhàngwài de zīchǎn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む