呑行為

日本語の解説|呑行為とは

日中辞典 第3版の解説

呑行為
のみこうい

1〈経済〉(证券经记人在交易所外的套购行为(zhèngquàn jīngjìrén zài jiāoyìsuǒ wài de)tàogòu xíngwéi倒卖行为dǎomài xíngwéi利用客户资金买空卖空的行为lìyòng kèhù zījīn mǎikōng--màikōng de xíngwéi

2〔競馬などで〕赛马赛车等的主办机关以外的人作掮客代买彩票从中捞钱的行为sàimǎ、sàichē děng de zhǔbàn jīguān yǐwài de rén qiánkè, dàimǎi cǎipiào cóngzhōng lāoqián de xíngwéi

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む