嘆く

日本語の解説|嘆くとは

日中辞典 第3版の解説

嘆く
なげく

1〔悲しむ〕悲叹bēitàn哀叹āitàn叹息tànxī

毎日を嘆き暮らす|终日叹息.

不幸な身の上を~嘆く|悲叹不幸的身世.

2〔憤る〕慨叹kǎitàn叹息tànxī叹惋tànwǎn

子どもの学力の低下を~嘆く|慨叹孩子学业水平下降.

殺伐とした世の風潮を~嘆く|慨叹荒乱不稳的社会风气.

嘆いてばかりいてもしかたがない|光叹息也没用.

[会話表現]嘆く

なんていうことだ|怎么会这样呀;这是怎么搞的.

うっかりしていたよ|太大意了;(我)有点儿疏忽了.

こんなはずじゃなかったのに|不应该是这样的呀;没想到会这样啊.

よりによってなんで私が(やらなくちゃいけないの)|怎么偏偏让我干呢!;为什么让我去(做)呢!

あきらめきれないなあ|我还是┏不死心〔放不下〕.

もうこりごりだ|我已经够了;我以后再也不干了.

テスト,ちんぷんかんぷんだったよ|考试考了个一塌胡涂.

踏んだり蹴ったりだよ|简直欺人太甚了!;真是倒霉透了!

泣きたい気分だよ|真想哭(一场);真是走投无路了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む