日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


くちばし

鸟类的嘴niǎolèi de zuǐhuì鸟嘴niǎozuǐ

[補足]中国語の“嘴”はふつう口のこと.

~嘴が黄色い

黄口小儿;乳臭未干rǔxiù-wèigān成語;[女性をさして]黄毛丫头yātou;[子どもをさして]小毛孩子.

まだまだ~嘴が黄色くて頼りにならない|嘴上没毛,办事不牢.

~嘴を挟む

插嘴;管闲事.


はし

huì書面語鸟嘴niǎozuǐ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む