日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


うつわ

1〔容器〕容器róngqì器皿qìmǐn器具qìjù餐具cānjù

~器はあす取りに来てください|请明天再来取餐具.

~器に料理を盛り付ける|饭菜盛chéng在器皿中.

~器物|容器;才干;人才.

2〔能力・人物〕才干cáigàn人才réncái

~器が大きい|才干出众;器量大.

宰相の~器|宰相zǎixiàng之┏才〔器〕.

彼はその~器ではない|他不是那块料.

水は方円の~器に従う

水随suí方圆之器.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む