器用

日本語の解説|器用とは

日中辞典 第3版の解説

器用
きよう

1〔手先などが〕qiǎo灵巧língqiǎo;[細工が]精巧jīngqiǎo

~器用な人|手巧的人.

~器用な細工|精巧的工艺品.

~器用にこなす|得心应手déxīn-yìngshǒu成語

彼は~器用で,なんでもできる|他手巧,什么都会搞.

2〔立ち回りが〕巧妙qiǎomiào精明jīngmíng

社内で~器用に立ち回る|善于处理公司内部关系.

なかなか~器用なことをやるね|你真精明啊!

~器用貧乏

样样精通,穷苦一生;身通百艺,潦倒liáodǎo一生.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む