団栗

日本語の解説|団栗とは

日中辞典 第3版の解説

団栗
どんぐり

[コルクガシの]栓皮栎shuānpílì;[カシワの]青冈栎的果实qīnggānglì de guǒshí;[クヌギの]橡实xiàngshí橡子xiàngzi

~団栗の背比(せいくら)べ

半斤八两bànjīn-bāliǎng成語;矬子里拔将军cuózi li bá jiāngjūn

彼らの実力は~団栗の背比べだ|他们的实力都是半斤八两.

どんぐり眼(まなこ)

大圆眼睛dà yuán yǎnjing

~どんぐり眼をぎょろつかせる|瞪着dèngzhe大圆眼睛.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android