土用

日本語の解説|土用とは

日中辞典 第3版の解説

土用
どよう

1〔春夏秋冬の〕立春立夏立秋立冬前十八天lìchūn、lìxià、lìqiū、lìdōng qián shíbā tiān

2〔夏の〕伏天fútiān暑伏shǔfú

~土用の丑の日|暑伏的丑日chǒurì

うなぎ(鰻)

土用波

伏天前后无风而起的大浪fútiān qiánhòu wú fēng ér qǐ de dàlàng

土用干し

伏天前后晒┏衣服〔书籍〕防虫蚀fútiān qiánhòu shài yīfu〔shūjí〕fáng chóngshí

土用休み

歇伏xiēfú;暑假shǔjià

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む