土竜

日本語の解説|土竜とは

日中辞典 第3版の解説

土竜・
もぐら

〈動物〉鼹鼠yǎnshǔ隐鼠yǐnshǔ鼢鼠fénshǔ

もぐら打ち

(为防鼹鼠害并祈祷丰收的)打鼹鼠活动(wèi fáng yǎnshǔhài bìng qídǎo fēngshōu de)dǎ yǎnshǔ huódòng

もぐら戦術

地道战术dìdào zhànshù

もぐら叩き

1打地鼠游戏dǎ dìshǔ yóuxì

2形容不法行为等相继发生,此起彼伏,难以管制xíngróng bùfǎ xíngwéi děng xiāngjì fāshēng, cǐqǐ-bǐfú, nányǐ guǎnzhì

もぐら塚

鼹鼠窝yǎnshǔwō;鼹鼠丘yǎnshǔqiū

土竜
むぐら

〈動物〉鼹鼠yǎnshǔ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む