坊主

日本語の解説|坊主とは

日中辞典 第3版の解説

坊主
ぼうず

1〔僧〕和尚héshangsēng(rén)僧侣sēnglǚ

~坊主になる|出家当和尚.

あの寺の~坊主は酒も飲むしたばこも吸う|那个庙的和尚又喝酒又抽烟.

なまぐさ~坊主|[破戒の]不守清规的和尚;[女色をする]花和尚.

2〔頭髪〕光头guāngtóu秃头tūtóu

床屋に行って丸~坊主にしてもらった|去理发店剃了个光头.

3〔山・木が〕guāng

このあたりの山はすべて丸~坊主だ|这里的山都是光秃秃的.

害虫にやられて木が丸~坊主になってしまった|树被害虫咬得光秃秃的.

4〔男の子〕男孩子nán háizi;[息子]儿子érzi

これが上の~坊主です|这是我的大儿子.

いたずら~坊主|淘气táoqì鬼.

~坊主憎けりゃ袈裟(けさ)まで憎い

讨厌〔憎恶〕和尚连袈裟jiāshā都┏可恨〔憎恶〕;憎其人而及其物.

~坊主丸儲け

当和尚不需要本钱;不劳而获成語

坊主頭

光头guāngtóu,秃头tūtóu

~坊主頭にする|剃光头.

坊主刈り

(推〔剃〕)光头(tuī〔tì〕) guāngtóu

~坊主刈りにする|推〔剃〕光头.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む