日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


しろ

1〔建物〕chéng城堡chéngbǎo

~城を築く|筑zhù城.

~城を攻め落とす|攻陷gōngxiàn城池.

敵に~城を明け渡す|把城池让给敌人;开城投降tóuxiáng

~城を枕に討ち死にする|为守城而战死;死守城池.

[補足]中国語の“城”は「都市」や「都市を取り巻く城壁」をさし,“北京城”は「北京という都市」,また“万里长城”は「(外敵を防ぐための)要塞」を意味する.

2〔自分の領域〕领域lǐngyù范围fànwéi地盘dìpán

書斎は男の~城だ|书房是男人的地盘.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む