報いる

日本語の解説|報いるとは

日中辞典 第3版の解説

報いる
むくいる

1〔受けた物事にこたえる〕bào报答bàodá报偿bàocháng答谢dáxiè

功労に~報いる|报偿功劳.

苦労が報いられる|没白辛苦.

きっと報いられる日がくる|总有一天会得到报答的.

多年の努力がついに報いられた|多年的努力终于┏有了收获〔得到了报偿〕.

むくわれる(報われる)

2〔仕返しをする〕报复bàofu报仇bàochóu回报huíbào

恩をあだで~報いる|恩ēn将仇报.

一矢を~報いる

反击fǎnjī,针锋相对zhēnfēng-xiāngduì成語,予以还击yǔyǐ huánjī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む