日中辞典 第3版の解説
士
し
1[名]人 ,人士 .
篤学の~士|好学之士
.同好の~士を集めて研究会を催す|把志趣相同的人召集
在一起开研究会.2[接尾]师 .
会計~士|会计师
.弁護~士|律师.
名~士|名士;知名之士.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...