外様

日本語の解説|外様とは

日中辞典 第3版の解説

外様
とざま

1〈歴史〉非将军同族出身的诸侯家臣fēi jiāngjūn tóngzú chūshēn de zhūhóu〔jiāchén〕旁系诸侯pángxì zhūhóu

2〔組織の中で〕非正统fēizhèngtǒng非直系fēizhíxì旁系的人pángxì(de rén)

彼は~外様だから発言力が弱い|他不是圈里人没什么发言权.

外様大名

非嫡系诸侯fēidíxì zhūhóu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む