日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


1〔多いこと〕duō

~多を頼んで勝手な行いをする|依仗yīzhàng人多势为所欲为.

2〔「多とする」の形で〕感谢gǎnxiè

関係者の労を改めて~多としたい|对有关人员的辛苦再次表示感谢.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む