大いに

日本語の解説|大いにとは

日中辞典 第3版の解説

大いに
おおいに

hěn;[はなはだしく]shèn;[かなり]書面語非常fēicháng大大地dàdà de

~大いに喜ぶ|大为高兴.

~大いに違う|大不一样;迥然jiǒngrán不同.

~大いに協力し合う|大力协作.

~大いに鍛えられる|得到很好的锻练.

~大いにまくしたてる|大放厥词juécí;大放狂言.

~大いに議論する|彻底chèdǐ讨论.

~大いに腕前を発揮する|大显身手.

~大いに自信がある|很有自信.

~大いに意味がある|具有重大意义.

~大いに結構だ|好得很.

~大いにやろうじゃないか|让我们大干一场吧.

~大いに迷惑している|非常为难wéinán

彼の講演で生徒たちは~大いに啓発された|他的演讲使学生们受到了很大启发qǐfā

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む