大助かり

日本語の解説|大助かりとは

日中辞典 第3版の解説

大助かり
おおだすかり

[助けを得る]很有帮助hěn yǒu bāngzhù帮了大忙bāngle dàmáng解决大问题jiějué dà wèntí;[手が省ける]非常省事fēicháng shěngshì

きみが引っ越しの手伝いに来てくれて~大助かりだ|你来帮我搬家,真是帮了大忙.

この辞典があるので~大助かりだ|有了这本词典,真是┏解决了大问题〔帮了大忙〕.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む