大小

日本語の解説|大小とは

日中辞典 第3版の解説

大小
だいしょう

1〔大きいものと小さいもの〕大小dàxiǎo与小dà (de) yǔ xiǎo (de)

~大小さまざまな入れ物|大小不一各式各样的容器.

~大小の差がある|有大小之别.

~大小で並べてください|请按大小排列.

~大小にかかわりなく|不论大小.

2〔大刀と小刀〕大刀和小刀dàdāo hé xiǎodāo

3〔大小便〕大小便dà-xiǎobiàn

~大小の用を足す|解手.

大小便

大小便dà-xiǎobiàn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む