日中辞典 第3版の解説
大風呂敷
おおぶろしき
1大包袱(皮)
.~大風呂敷で包む|用大包袱皮包上.
2〔大げさな話〕说大话 ,夸海口 ,吹牛(皮) .
~大風呂敷を広げる
吹牛(皮);说大话;夸口;大吹大擂成語.
~大風呂敷を広げて人を煙(けむ)に巻く|说得天花乱坠
,使人如堕 五里雾中.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...