デジタル大辞泉
「大風呂敷」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おお‐ぶろしきおほ‥【大風呂敷】
- 〘 名詞 〙
- ① 大きなふろしき。または、大きなふろしき包み。
- [初出の実例]「又何歟(か)無心大ぶろしきとふみ」(出典:雑俳・川傍柳(1780‐83)五)
- ② 現実の状況に釣り合わない大げさなことばや計画。また、その人。
- [初出の実例]「いや酷い大風呂敷だが、そんな事は是迄ねえよ」(出典:歌舞伎・因幡小僧雨夜噺(1887)五幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
大風呂敷
宝製菓株式会社(鳥取県東伯郡琴浦町)が製造・販売する和菓子。やわらかい黄粉餅に、同県特産の二十世紀梨でつくった「梨みつ」をかけて食する。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 