契り

日本語の解説|契りとは

日中辞典 第3版の解説

契り
ちぎり

1〔固い約束〕盟约méngyuē;[男女・夫婦の]婚约hūnyuē

二世(にせ)の~契り|来世亦不变心的婚约.

2〔ゆかり〕宿缘sùyuán因缘yīnyuán

3〔性交〕发生肉体关系fāshēng ròutǐ guānxi交媾jiāogòu

~契りを結ぶ

缔约dìyuē;结盟jiéméng;结为夫

一夜の~契りを結ぶ|一夜情缘;露水情缘;一夜夫妻.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android