好ましい

日本語の解説|好ましいとは

日中辞典 第3版の解説

好ましい
このましい

[喜ばしい]可喜kěxǐ;[満足できる]令人满意lìng rén mǎnyì

~好ましい返事|令人满意的答复dáfu

好ましくない印象|不太好的印象.

好ましからぬ人|令人讨厌tǎoyàn的人;不受欢迎的人.

これは決して~好ましいことではないが,やむを得ない|这决不是什么好事,但也没有办法.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む