好み

日本語の解説|好みとは

日中辞典 第3版の解説

好み
このみ

1[嗜好]爱好àihào喜爱xǐ'ài喜好xǐhào;[主として食べ物などの]口味kǒuwèi;[多く悪癖などの]嗜好shìhào;[希望]希望xīwàng

音楽の~好み|音乐爱好.

~好みの味|喜欢的味道.

お~好みの料理をお選びください|请点您喜欢吃的菜.

彼女は音楽に特別の~好みを持っている|她对音乐有特殊的爱好.

香港のカンフー映画は若者たちの~好みに合っている|香港的武打片很适合年轻人的口味.

~好みは人によって違う|各人的┏爱好〔嗜好〕不同;口味因人而异yīnrén'éryì

きみのお~好みしだいだ|任您随意挑选;凭君所好.

2〔はやり〕流行liúxíng时尚shíshàng时兴shíxīng

最近の~好み|最近的流行;时兴.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む