好漢

日本語の解説|好漢とは

日中辞典 第3版の解説

好漢
こうかん

好汉hǎohàn好样儿的hǎoyàngr de口語

~好漢当年の勇を語らず|好汉不提当年勇.

長城に至らずば~好漢にあらず|不到长城非好汉.

[注意]“好汉”は「英雄豪傑」「硬骨漢」「立派な男」という意味に用いる.

立派な男なら自分のやったことは自分で責任を負うものだ|好汉做事好汉当.

労働者の中から多くの英雄が現れた|工人当中出现了很多英雄好汉.

~好漢は目先の損に目をつぶる|好汉不吃眼前亏kuī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む