日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


あね

1姐姐jiějie;[謙遜して]家姊jiāzǐ家姐jiājiě

いちばん上の~姉|大姐.

2番目の~姉|二姐.

あなたにはお姉さんがいらっしゃいますか――はい,二人おります.上の~姉はもう結婚しております|您有姐姐吗?――,有两个,大姐已经结婚了.

2〔義理の〕[兄嫁]sǎo(zi)嫂嫂sǎosao;[夫の姉]大姑子dàgūzi;[妻の姉]大姨子dàyízi

[補足]“姐姐”は一族の中で同世代の自分より年上の女性をさす.ただし,“嫂”は含まない.“姊”は同世代の親しい女性どうしの呼称.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む