日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


あね

1姐姐jiějie;[謙遜して]家姊jiāzǐ家姐jiājiě

いちばん上の~姉|大姐.

2番目の~姉|二姐.

あなたにはお姉さんがいらっしゃいますか――はい,二人おります.上の~姉はもう結婚しております|您有姐姐吗?――,有两个,大姐已经结婚了.

2〔義理の〕[兄嫁]sǎo(zi)嫂嫂sǎosao;[夫の姉]大姑子dàgūzi;[妻の姉]大姨子dàyízi

[補足]“姐姐”は一族の中で同世代の自分より年上の女性をさす.ただし,“嫂”は含まない.“姊”は同世代の親しい女性どうしの呼称.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む