委ねる

日本語の解説|委ねるとは

日中辞典 第3版の解説

委ねる
ゆだねる

1〔一任する〕委托wěituōwěi

全権を~委ねる|委以全权quánquán

調査を警察に~委ねる|委托警察jǐngchá调查diàochá

政権を~委ねる|委以政权.

運命に身を~委ねるしかない|只有听天由命tīngtiān-yóumìng

2〔捧げる〕献身xiànshēn委身wěishēn

福祉事業に身を~委ねる|献身于福利事业.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む