日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


むすめ

1女儿nǚ'ér闺女guīnǚ口語女孩儿nǚháir

うちの~娘は去年結婚しました|我女儿去年结婚了.

上の~娘は20歳,下の~娘は18歳です|大女儿二十岁,小女儿十八岁.

うちは2世帯住宅で~娘夫婦と同居しています|我们家是复式住宅,和女儿夫一起住.

一人~娘で甘やかされて育った|独生女儿在宠爱chǒng'ài中长大.

末~娘は音大でピアノをやっています|小女儿在音乐大学攻读钢琴.

2〔未婚の女性〕姑娘gūniang少女shàonǚ

店の看板~娘|她是店里的活招牌.

同級生が集まって~娘時代を懐かしむ|同班同学聚在一起回忆少女时代.

~娘三人持てば身代つぶす

有三个女孩儿就会倾家荡产qīngjiā-dàngchǎn

~娘一人に婿八人

一女八婿;一家女百家求;粥少僧多zhōushǎo-sēngduō成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む