日本語の解説|嫁(漢字)とは

日中辞典 第3版の解説


よめ

1〔息子の妻〕儿媳érxífur

~嫁の実家|儿媳儿的娘家.

息子に~嫁を迎える|给儿子娶儿.

~嫁としゅうとめの折り合いが悪い|婆媳不和.

2〔結婚相手の女性〕xífur

~嫁を取る|娶亲qǔqīn

~嫁を探す|(男子)找(结婚的)对象.

あの男には~嫁の来手がない|没人愿意嫁yuànyì jià他.

彼女は先月~嫁に行った|她上月出嫁了.

~嫁に来てからもう10年になった|嫁过来已经十年了.

ほうぼうから~嫁の口がある|有好多人来说亲.

花~嫁|新娘xīnniáng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む