安んずる

日本語の解説|安んずるとは

日中辞典 第3版の解説

安んずる
やすんずる

1〔安心する〕放心fàngxīn安心ānxīn

安んじてきみに任せよう|放心地委托wěituō给你了.

2〔満足する〕安于ānyú满足mǎnzú情愿qíngyuàn

小成(しようせい)に~安んずる|安于小成.

いまの地位に~安んずる|安于现在的地位.

この程度の成功に安んじてはいられない|不能满足于这种程度的成功.

3〔安心させる〕使安心shǐ ānxīn

人心を~安んずる|使人安心;安定〔安抚〕人心.

意を~安んずる|安心.

身を~安んずる|安身.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む