実る

日本語の解説|実るとは

日中辞典 第3版の解説

実る
みのる

1〔作物が〕结实jiēshí;[熟す]成熟chéngshú

穀物が~実る|谷物成熟.

昨年はカキがよく実らなかった|去年的柿子结得不太好.

今年はイネがよく実った|今年稻子dàozi收成好.

2〔努力が〕有成果yǒu chéngguǒ有成绩yǒu chéngjì结果实jiē guǒshí

苦心が~実る|努力见成果.

彼の努力は実らなかった|他的努力没有取得成效.

10年来の研究が~実るのも間近だ|十年来的钻研zuānyán眼看快出成果了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む