日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


がい

hài;[悪いところ]害处hàichù;[破壊的な]危害wēihài;[事業・健康・名誉などの]损害sǔnhài

健康に~害がある|对健康有害.

~害を及ぼす|危害;危及.

~害をなす|成为祸害huòhài;成灾.

~害あって益なし|有害无益wúyì;有弊无利.

飲酒の~害を説く|宣传xuānchuán喝酒的害处.

スズメは農作物に~害をもたらす|麻雀máquè祸害庄稼zhuāngjia

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む