日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


がい

hài;[悪いところ]害处hàichù;[破壊的な]危害wēihài;[事業・健康・名誉などの]损害sǔnhài

健康に~害がある|对健康有害.

~害を及ぼす|危害;危及.

~害をなす|成为祸害huòhài;成灾.

~害あって益なし|有害无益wúyì;有弊无利.

飲酒の~害を説く|宣传xuānchuán喝酒的害处.

スズメは農作物に~害をもたらす|麻雀máquè祸害庄稼zhuāngjia

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む