日中辞典 第3版の解説
寄託
きたく
1〔物の保管などを頼む〕寄托 ,寄存 ,寄放 .
蔵書を図書館に~寄託する|把藏书寄存在图书馆里.
2〔委託保管の契約〕委托保管契约 .
貴重品を銀行に~寄託する|把贵重物品委托银行保管.
寄託物
委托保管品
;寄存品 .4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...