寒晒し

日本語の解説|寒晒しとは

日中辞典 第3版の解説

寒晒し
かんざらし

1〔寒中にさらす〕冬季把粮谷等用水浸后晾干(dōngjì bǎ liánggǔ děng yòng shuǐ jìn hòu)liànggān;[さらした米]晾干的冻米liànggān de dòngmǐ

2〔寒ざらし粉〕冻米粉dòngmǐfěn;[もち米の]冻糯米粉dòngnuòmǐfěn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android