寒気

日本語の解説|寒気とは

日中辞典 第3版の解説

寒気
かんき

〈気象〉寒气hánqì寒冷hánlěng寒冷的气候hánlěng de qìhòu

~寒気が激しくなる|寒冷加剧.

~寒気が緩む|寒气减弱jiǎnruò

日ごとに~寒気がつのる|一天比一天冷.

立春が過ぎても~寒気が去らない|立春已过而寒气未消.

この冬一番の~寒気|这一冬天最冷的天气.

寒気団

冷气团lěngqìtuán;寒流hánliú

寒気
さむけ

1〔寒さ〕寒冷hánlěng风寒fēnghán

2〔悪寒〕寒战hánzhàn

~寒気を覚える|觉得发冷.

ぞくぞくと~寒気がする|冷得直打┏哆嗦duōsuo〔寒战〕.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android