日中辞典 第3版の解説
寛げる
くつろげる
1〔くつろぐようにする〕使……舒畅 ,使……不受拘束 ,使惬意 .
客の気持ちを~寛げる|使客人不感拘束;使客人心情舒畅.
子どもと一緒じゃ少しもくつろげないよ|带着孩子就不能轻松.
2〔緩める〕放松 ,放宽 ,使松弛 ,缓和 .
襟を~寛げる|敞开
领子.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...