寝惚ける

日本語の解説|寝惚けるとは

日中辞典 第3版の解説

寝惚ける
ねぼける

1〔目が覚めてもぼんやりしている〕睡迷糊shuì míhu还未睡醒hái wèi shuì xǐng).

寝ぼけて泣く|睡迷糊了哭起来.

寝ぼけてベッドから落ちる|睡得迷迷糊糊地从床上掉下来.

2〔色や形が〕不鲜明bù xiānmíng

寝ぼけたような色|不鲜明的色调sèdiào

3〔正気でない〕迷迷糊糊mímíhūhū不清醒bù qīngxǐng

~寝惚けるな,それはぼくの帽子だ|喂,别迷里迷糊的,那是我的帽子.

~寝惚けるな|别做梦啦!

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む