日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


てら

miào佛寺fósì寺庙sìmiào寺院sìyuàn

あの~寺には有名な仏像がある|那座庙里有著名的佛像.

彼は京都の~寺めぐりをするのが好きだ|他喜欢去京都各个寺庙参拜.

彼は小さな~寺の住職だ|他是一个小寺庙的住持.

うちはこの~寺の檀家だ|我家是这个寺院的施主shīzhǔ

尼~寺|尼姑庵nígūān

~寺参り|上庙拜佛;参拜寺院.

~寺めぐり|到处参拜寺院;行脚xíngjiǎo

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む