小倉百人一首

日本語の解説|小倉百人一首とは

日中辞典 第3版の解説

小倉百人一首
おぐらひゃくにんいっしゅ

1小仓百家诗镰仓时代藤原定家在京都小仓山庄选编的古代诗人每人一首的百人诗歌选Xiǎocāng bǎijiāshī(Liáncāng shídài Téngyuán Dìngjiā zài Jīngdū Xiǎocāng shānzhuāng xuǎnbiān de、gǔdài shīrén měi rén yī shǒu de bǎi rén shīgēxuǎn)

2〔カルタ〕每张上印有一首小仓百家诗的纸牌(měi zhāng shang yìnyǒu yī shǒu)Xiǎocāng bǎijiāshī de zhǐpái.⇒カルタ(歌留多)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む