少しも

日本語の解説|少しもとは

日中辞典 第3版の解説

少しも
すこしも

一点儿也yīdiǎnr yě (bù)……,丝毫也sīháo yě(bù)…………,分毫fēnháo

~少しも驚かない|一点儿也不吃惊.

~少しも効果がない|一点儿也没有效果.

彼の言うことが~少しもわからない|我一点儿也不懂他说的话.

そんな考えは~少しもない|丝毫也没有那种想法.

私は~少しもかまわない|我一点儿也不介意.

われわれはその点では彼らに~少しも引けを取らない|在那一点上我们一点儿也不比他们差.

それについては~少しも知らない|关于那点(我)一无所知yīwúsuǒzhī

6月まで~少しも雨が降らなかった|一直到六月一点儿雨也没有下.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む