尤もらしい

日本語の解説|尤もらしいとは

日中辞典 第3版の解説

尤もらしい
もっともらしい

[理にかなう]好像很有道理hǎoxiàng hěn yǒu dàoli;[適用する]表面讲得通biǎomiàn jiǎngdetōng;[まじめだ]好像很正经hǎoxiàng hěn zhèngjing;[それらしい]煞有介事shàyǒu-jièshì成語

~尤もらしい理屈|好像是说得通的┏道理〔理论〕;听起来好像有理.

~尤もらしい顔つき|一本正经yīběn-zhèngjīng的神情.

~尤もらしい言葉で人をだます|用貌似有理的话骗piàn人.

もっともらしくうなずく|煞有介事地点头.

~尤もらしい話をする|讲得头头是道.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android