日中辞典 第3版の解説
差し支え
さしつかえ
[支障]妨碍
,障碍 ;[用事がある]有事情 ;[都合が悪い]不方便 .別に~差し支えありません|没有什么障碍;没有什么不便.
急に~差し支えができて出席できない|因为突然
发生一点儿事情不能出席 .思わぬところで~差し支えができた|意想不到的地方出了问题.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...