差す

日本語の解説|差すとは

日中辞典 第3版の解説

差す・射す
さす

1〔潮や水が〕[潮が]上涨shàngzhǎng;[水が]jìn

潮が~" memo="多表記差す|潮水cháoshuǐ上涨.

水が床下まで~" memo="多表記差す|水浸到地板下.

2〔光線が〕照射zhàoshè

光が壁に~" memo="多表記差す|光线照在墙上.

雲の間から日が射している|阳光从云彩yúncai中透射tòushè出来.

障子に影が~" memo="多表記差す|影子照在纸窗户上.

雨が上がって日が射してきた|雨后天晴,太阳出来了.

3〔色が〕透露tòulù泛出fànchū呈现chéngxiàn

顔に赤みが~" memo="多表記差す|脸上┏发红〔泛红〕.

4〔感情が〕发生fāshēng

連絡もせずに欠席したので気が~" memo="多表記差す|为连招呼也没打就缺席感到内疚.

嫌気が~" memo="多表記差す|腻了;感觉厌烦yànfán

魔が~" memo="多表記差す|鬼迷心窍xīnqiào;着魔zháomó

5〔傘などを〕;[広げて]chēng;[掲げて]

傘を~" memo="多表記差す|打〔撑〕雨伞.

6〔刀を〕佩带pèidài

腰に刀を差している|腰上┏插〔带〕着刀.

7〔杯を〕呈献chéngxiànjìng (jiǔ)

杯をさしたり受けたりで,すっかり酔ってしまった|推杯换盏之间,已喝得大醉.

8〔ものさしを〕liáng;[木工細工を]zuò

反物を~" memo="多表記差す|量布匹bùpǐ

9〔さおを〕chēng

棹を~" memo="多表記差す|撑篙;撑船.

差しつ差されつ飲む

推杯换盏,互相敬酒jìng jiǔ;对斟对饮duìzhēn duìyǐn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む